ご利用案内

ローズマリーは、阪急「西山天王山駅」から徒歩約3分でアクセスできる大変便利な場所にあります。長岡病院、アゼリアガーデンと同敷地内にあり、医療面においても万全のサポートが整っています。
現在、所長をはじめ計画作成担当者、看護師、介護士からなる14名のスタッフで、ご入居者の生活をサポートしています。
サービス内容
認知症対応型共同生活介護計画に基づき、次のサービスを行います。
○個別性のある認知症ケア
○食事、排泄、入浴を中心に日常生活の援助
○食事の提供
○施設生活、今後のことなど、社会的な相談
○行事・レクリエーションなど

ご利用までの流れ
お問い合わせ・ご相談
まずは、グループホーム ローズマリーの受付窓口まで、ご連絡をお願いします。
認知症介護やグループホーム入居について、わからないことがあればお気軽にご相談ください。「介護で困っていることがある」「グループホームのことを知りたい」「入居を検討したい」「次の生活の場が見つからない」など、気になることがあれば、細かいことでも結構です。
施設見学
よろしければ一度「ローズマリー」にお越しください。実際に利用者さまが生活されている様子をご覧になっていただくことで、イメージがつきます。その後、ご希望によって「ローズマリー」の介護に対する考え方や一日の流れ、ご契約内容等についてご説明いたします。
ご利用のお申込み
グループホームへの入居をご希望される場合は、まずはお申込みいただきます。
※お申込みの際には、認知症の診断が必要です。かかりつけの医師にご依頼のうえ、診断書をご準備願います。かかりつけの医師がいない場合は専門医を紹介しますので、ご相談ください。
面接
・ご希望の日時に、当ホームの職員がご自宅に伺います(ご家族のご同席をお願いいたします)。
・ご本人やご家族の希望を確認し、健康状態を把握します。
面接を通して、少しでも顔なじみの関係を作るように努めます。
入居可否の決定
ご本人の安全面等を考慮のうえ、ご入居の受入れについてスタッフで話し合います。万が一、ご入居いただくことができない場合は、他の生活環境をご案内します。
入居契約
ご自宅、もしくはホームにて、入居契約をいたします。ご入居いただくにあたっての確認事項を詳しくご説明します。ご不明な点がございましたら、遠慮なくご質問ください。
ご入居
いよいよご入居です。
なるべく今までお使いになられていたベッド、家具類をお持ち込みいただくと、入居後も安心です。
ご利用の申し込み
申込先 〒617-0843 京都府長岡京市友岡4丁目43 グループホーム ローズマリー 調(しらべ) 宛
TEL (075)956-2640 FAX (075)956-2645
ご記入になった書類は、ご持参するか、郵送もしくはファックスにてお送りください。