長岡京市 南地域包括支援センター

長岡京市 南地域包括支援センター

 

 

      身近な高齢者相談と介護予防の拠点です

 

こんな時にご相談ください ひとり暮らしを続けられるか不安 介護保険サービスを利用したい 家に閉じこもりがちで気持ちもふさぐ 最近、足腰が弱ってきた 買い物など日常生活で少し不安がある お金の管理や契約に自信がない 親が認知症かもしれない 家族の介護の仕方がわからない 最近、近所のひとり暮らしの高齢者を見かけない その他、高齢者について気になることがある

 

〒617-0843 京都府長岡京市友岡4丁目114 電話番号075-957-1119 FAX075-957-1130
安心して生活ができる地域を目指しています。いつでも気軽に相談ができる、地域の窓口として、日々、頑張っています。 安心して生活ができる地域を目指して!
この看板が目印です。ご相談の際は、お電話か、センターまでお越しいただいてお話ください。 まちの総合的な高齢者支援の拠点です

介護予防支援とは

要支援1・2と認定された方、チェックリストにて総合事業対象者と認定された方を対象に、介護が必要な状態にならないように、また現状を維持できるように支援するサービスです。
地域包括センターが中心となりケアマネジメントを通して適切な支援計画を作成します。

 

支援内容

〇ケアプランの作成

〇介護予防サービス、介護予防・日常生活支援総合事業の利用調整

〇サービス担当者等との連絡調整

〇相談支援

〇社会参加の推進

運営規程・重要事項説明書

▲PAGE TOP