入所後、以下の流れに沿ってリハビリテーションを実施します。
入所時
入所時に、今後の流れについて説明します。
約3~4週間後:計画書の提示
入所後、約3~4週間かけて心身の状態、日常生活動作などを評価したうえで、
計画書を作成し、ケアプランとともに開示いたします。
約3ヵ月後:更新プランの提示
状態変化を評価したうえで、計画書を見直します。
退所約1~3ヵ月前:退所前訪問(必要に応じて1~2回)
ご自宅への退所決定後、利用者さまの心身機能に合わせた住環境整備や介護方法のアドバイスなどを行うため、
ご自宅に訪問することがあります。
退所後約1ヵ月以内:退所後訪問(必要に応じて1回)
退所後の生活で生じる不安などにお応えするため、ご自宅に訪問することがあります。
プログラムの種類
■個別リハビリテーション
専門職員がマンツーマンで心身のリハビリテーションを行います。個別のプログラムを立案し、週3回の頻度で実施します。
当施設を初めてご利用される方、もしくは初めてのご利用でなくとも骨折や脳梗塞などを発症され入院された方に対しては、3か月間週4~5回の頻度で行う「短期集中リハビリテーション」も実施しています。